EVENING TAP

NOW ON AIR

18:00-21:00
EVENING TAP
EVENING TAP火曜日・DJ浅井博章▼18時台:DJ高橋ヒロム / ELECOM Escuchame 802▼19時台:夏フェス新コーナー・ジャイガ盛り上げ企画「GIGANTIC RADIO」始動▼20時台:石崎ひゅーい スタジオ生出演!
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

NEXT PROGRAM

21:00-23:48
EVENING TAP

関西No.1リクエストプログラム!新旧洋邦問わず、みなさんが聴きたいリクエスト曲のみオンエア!

NOW PLAYING

18:30

PERREITO PA LLORARLola Indigo & Paulo Londra

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
EVENING TAP
18:00-21:00
EVENING TAP
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
21:00-23:48
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
NEXT

TIMETABLE

26:30-26:50
[SAT]Joshin Treasure Park【Joshin】

TODAY'S PROGRAM

アニメ、ゲーム、ネットアーティストなどJ-POP/J-ROCKの枠を超えた音楽との出会いを描く4時間
REQUEST

BLOG ARTICLES

#ハチパレ ▽ Colorful Connect【『新海誠展 —「ほしのこえ」から「君の名は。」まで—』】

アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】

今夜ご紹介したのは、阪急うめだ本店で開催中の
『新海誠展 —「ほしのこえ」から「君の名は。」まで—』

2016年に公開され、社会現象を巻き起こした映画『君の名は。』
二度三度観たという方も多いのではないでしょうか?

そんな『君の名は。』をはじめ
『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』などを手掛ける
アニメーション監督・新海誠さんの
デビュー15周年を記念して行われているのが、今回の展覧会です

ほとんどの作業を1人で手掛けたという、デビュー作「ほしのこえ」から
「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」
「星を追う子ども」「言の葉の庭」
そして最新作「君の名は。」までを完全網羅し、
新海誠のアニメーション作品の魅力に迫ることができます

会場内は、第1章から第6章まで、各作品ごとで分けられていて、
それぞれの企画書や絵コンテ、設定資料や美術背景、原画などの貴重な資料をはじめ、
作品の印象的なシーンの映像や、作品から選りすぐった心に残るセリフ、
実際のインタビューで新海監督が語った言葉も紹介されています

普段私たちが見ることのない企画書や絵コンテはもちろん、
実際に映画を観ていても知らなかった、各キャラクターの細かい設定は、
一つの作品をつくり上げるためにこれだけの資料が必要なんだと驚かされましたし、
この情報を知ってから、もう一度隅々まで作品を堪能したいなと思いましたね

私的には、特に美術背景の資料に感動しました…!
新海作品を語る上で欠かせない大きな特徴といえば、
圧倒的な美しさで表現する風景描写

会場には、ロケハン写真から、
それを元に描いた背景、実際に作品内で使われたカットと、
並んで展示されているんですが、写真の風景よりも、
描かれていた背景の方が、写真以上に本物のような美しさなんです!

「秒速5センチメートル」の冒頭、桜並木が印象的なシーンがありますが、
そちらのロケハン写真と美術背景が展示されているので、
ぜひチェックしてほしいなと思います

そして新海誠さんの作品といえば“ 美しく壮大な世界ですれちがう男女の物語”。
今までの6作品の共通点といえると思うんですが、
他にも’’携帯電話’’や’’電車’’、’’階段’’、’’黄昏時’’といった
どの作品でもキーポンイトとなっている、
すれ違いを印象付けるためのアイテムがあるんです

私はこの展示をみて、言われてみれば確かに階段ですれ違っていたな…!と
作品のシーンを思い出したんですが、その時代を表現するために必要なものであり
強い思いが込められていたんだなと、改めて発見もありました

ロマンチックとファンタジーだけではない、
作品に込められている強いメッセージを、
この展覧会を通じて受け取ってほしいと思います!

ご紹介した展覧会『新海誠展 —「ほしのこえ」から「君の名は。」まで—』は、
阪急うめだ本店 9階にて、4月2日(月)まで開催中!
開場時間は、日〜木曜日 10:00→20:00 金・土曜日 10:00→21:00です◎


来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜

▼真夜中の生ゲスト♪:ゲーム実況者わくわくバンド ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ

豊田穂乃花の802 Palette
ゲーム実況者わくわくバンドの湯毛さん、せらみかるさんをお迎えしました♪

動画投稿サイトで大人気のコンテンツ「ゲーム実況」
そのシーンで活躍してきた5人が、2014年にひょんなことから結成したのが「ゲーム実況者わくわくバンド」
ゲームコントローラーを楽器に持ち替え、楽しく仲良く活動中です!

豊田を始め、リスナーさんも気になること、知らないことがたくさん…!
ということで、そもそも「ゲーム実況」とはどんなものなのか?
お二人からたっぷり語って頂きました◎

ゲーム実況者わくわくバンドは、3月7日に、
ニューシングル「デンシンタマシイ」をリリースしました!
現在放送中のTVアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」EDテーマ!
「デンシンタマシイ」は、ミュージックビデオも公開されていますよ!

このニューシングルを携えて、ライブが決まっています!
関西は、6月9日(土) メルパルクホール大阪です

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20180325022625

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

◯●802 Palette #ハチパレ 3/24●◯

こんばんは!豊田穂乃花です

土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜

メニューはこちらっ

 ▼2時台▼
  ゲストに、動画投稿サイトの人気コンテンツ「ゲーム実況」を
  きっかけに結成された「ゲーム実況者わくわくバンド」が生出演

▽3時台▽
  [Colorful Connect]
  色とりどりの情報をお届けするコーナー
  阪急うめだ本店で開催されている、
  『新海誠展 —「ほしのこえ」から「君の名は。」まで—』をご紹介

  ゲストに、吉澤嘉代子が登場!
ワンマンライブ後の楽屋インタビューの模様をお届けします

 ▼4時台▼
  [Sound Gradation]
   アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感するコーナー
   今週はさユりのルーツ《RADWIMPS》をピックアップ

友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」のプレゼントも

この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんにお送りします!
どんなお友達に渡したいのかをメッセージに書いてどしどしご応募ください
3枚まで応募OKです!


リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓

 → funky802.com 

Twitterはこちら↓↓

 → @802Palette

PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓

 → http://radiko.jp/#802

さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください

J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間

深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
×
×