on-air with TACTY IN THE MORNING

NOW ON AIR

06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
☆6時台・8時台夏に聞きたい アジカン リクエストTOP3! ☆8時台10minMIXPositive Monday Project ☆10時台Road To BANPAKU
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE

NEXT PROGRAM

11:00-17:51
on-air with TACTY IN THE MORNING

KAZ、SIRUP、GLIM SPANKYがライブゲストで登場。

NOW PLAYING

09:33

海の声BEGIN

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
on-air with TACTY IN THE MORNING
06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE
11:00-17:51
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
新川帆立「元彼の遺言状」


金に目がない凄腕女性弁護士が活躍する、遺産相続ミステリー!

「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という
奇妙な遺言状を残して、大手製薬会社の御曹司・森川栄治が亡くなった。
学生時代に彼と3か月だけ交際していた弁護士の剣持麗子は、
犯人候補に名乗り出た栄治の友人の代理人として、森川家の主催する
「犯人選考会」に参加することとなった。
数百億円とも言われる財産の分け前を獲得するべく、
麗子は自らの依頼人を犯人に仕立て上げようと奔走する。
一方、麗子は元カノの一人としても軽井沢の屋敷を譲り受けることになっていた。
ところが、避暑地を訪れて手続きを行なったその晩、
くだんの遺書が保管されていた金庫が盗まれ、
栄治の顧問弁護士であった町弁が何者かによって殺害されてしまう――。

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211107104600

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆

今週はみなさんから頂いた、
“ブロッコリー”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:suuma 】さんから頂いた
【 ブロッコリーのポタージュスープ 】

薄切りじゃがいも1個、小分けにしたブロッコリーの房、
皮を剥いた茎を1房分、にんにくひとかけを炒め、
油が回ったら白ワインと水で蒸し煮にし、
柔らかくなったらフードプロセッサーでなめらかにします。
生クリームと牛乳で伸ばして塩で味を整え、
生ハム、オリーブオイル、ブロッコリーを飾って完成!

少し手間をかけますが、その分食卓が華やかになるんだそう♪
夏は冷静でも◎生クリームとレモンを混ぜたものを乗せるとより爽やかです◎

Suumaさん、ありがとうございました♪
茎まで使って栄養たっぷりなので、
皆さんもぜひ試してみてください!


ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“手羽先・手羽元”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211031110000

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
丹羽 宇一郎「会社がなくなる」


「こんな世の中で、自分は、自分の会社は
今のままやっていけるのだろうか」
そう不安に思っている人は少なくないでしょう。
やっていけません――それが私の答えです。

どうすれば世界に誇れる人材・組織になれるのか?

本書は、過去や世界に視野を広げながら、
将来の見取り図を描くことが狙いです。

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000355676


++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211031104500
×
×