想う壺ツアー 4ヶ所目 >>> 中山地区
2016-07-17

「山側」の地域、「中山地区」。
中山千枚田は、日本の棚田百選にも選ばれている
およそ700枚の 美しい棚田です。
映画「八日目の蝉」の印象的なシーン「虫送り」は
この棚田で実際に行われているお祭りで、
ここで撮影されました。
そして、そのちょうど真ん中にあるのが「農村歌舞伎舞台」。
江戸時代から続く中山農村歌舞伎は、毎年10月、
プロではない地元の人たち、大人も子供も練習をして
自ら上演し奉納します。
今回は特別に、保存会の方の案内で
舞台裏を見学させてもらいました。
そして、舞台の桟敷席で 昼食タイム。
農村歌舞伎を観覧する時に欠かせない、「割子弁当」を、
農村歌舞伎当日と同じように この日の為だけに
作っていただきました。
▼中山千枚田
http://shodoshima.or.jp/?p=807
▼中山農村歌舞伎舞台
http://shodoshima.or.jp/?p=328
▼こまめ食堂
http://www.dreamisland.cc/cafe/komame-cafe.html
===================
▼想う壺 in 小豆島ツアー Facebookアルバム
https://www.facebook.com/omou2bolive/photos/?tab=album&album_id=1230370087003865
▼想う壺
https://www.facebook.com/omou2bolive/
http://www.doikomaki.com/category/tsubo/
▼小豆島カメラ
https://www.facebook.com/shodoshimacamera/?fref=ts
http://shodoshimacamera.com