UPBEAT!

NOW ON AIR

11:00-14:00
UPBEAT!
<加藤真樹子がお届けする「UPBEAT!」> 11時から14時の3時間!1日のうちで太陽がいちばん高いところにある時間をもっと明るく!アッパーに彩っていきます☆ ◎12時台中盤【 スーパー登山部 】Hinaさん & 小田智之さん登場! ▼UPBEAT!のお楽しみ【カトールーレット】♪日替わりで5曲が入ったルーレットです!どの曲が聞こえてくるでしょうか??? ▼11時台【週間カトピック】今週のホット・トピックを紹介! ▼12時台【沢井製薬HeartfulVoice】電話でランチタイムのはじまりの合図をしてくれた方には沢井製薬×UPBEAT!オリジナルグッズをプレゼント☆「タンブラー」「ランチポーチ」「メスティン」からどれかおひとつを選んでください♪ 応募には今繋がる電話番号をお忘れなく!(応募は11時から受け付けています!) ▼13時台【叶いやすいようび】こうなりたい!これをしたい!という“願い”をここで宣言することで、有言実行を目指す & 願掛けの場所に使ってもらおう!というコーナー♪ 今日は ≪ORANGE RANGE≫ HIROKIさんが“叶えたいこと”を宣言!
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

NEXT PROGRAM

14:00-17:51
UPBEAT!

more happy,more funky,more cool!もっとハッピーに!もっとファンキーに!もっとクールに!関西の午後を彩ります!

NOW PLAYING

12:04

青と夏Mrs. GREEN APPLE

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
NEXT

TODAY'S PROGRAM

BLOG ARTICLES

*札幌*

中山峠を通って、あげいもを食べて
夜 到着したのは札幌

晩ご飯は『夜空のジンギスカン』
札幌の夜景をみながらジンギスカン

オーストラリア産ラム、アイスランド産生ラム、北海道産サフォー、
北海道産エゾシカを食べ比べ

新鮮な羊肉を塩・タレの両方で
いろんな種類を食べ比べできます


その後はシメパフェ

夜パフェ専門店のパフェテリア パルへ!

アートな造形で、果物をたくさん使ったパフェたち
器も凝っていて、パフェの概念がスッカリ変わりました

札幌の「シメパフェ」ブームは本当でした


3日目の朝向かったのは『羊ヶ丘展望台』

広大な牧草地で石狩平野が眺めれます

羊たちがお出迎えもしてくれます

クラーク博士の立像「Boys, be ambitious!」
「大志の誓い」を書いたら保管してもらえるのご存知でした?
ぜひ誓いを書きに行ってください


その後は『サケのふるさと千歳水族館』

珍しい淡水の水族館で
イクラのグラスタワー、インディアン水車などがあります

千歳川の水中が見えたりもして
実際にサケの遡上や産卵する光景が見られるんです

チョウザメの赤ちゃんやドクターフィッシュにも
触れることができますよー!


夜空のジンギスカン
http://www.yozojin.com/

夜パフェ専門店のパフェテリア パル
http://risotteria-gaku.net/

羊ヶ丘展望台
http://www.hitsujigaoka.jp/

サケのふるさと千歳水族館
http://chitose-aq.jp/

☆真狩村&ルスツ②☆

真狩村&ルスツの入りきらなかった写真をご紹介

上段 道の駅『真狩フラワーセンター』

真狩村の特産品であるユリ根は生産&出荷日本一

こんなに大きなユリ根見たことないー!


中段『ルスツリゾート』

とっても綺麗な景色を見ることができます


下段
札幌へ向かう途中
中山峠の山頂にある道の駅「望羊中山」に寄って
Rihwaさんオススメの道民のソウルフード
「峠のあげいも」を食べました

聞いていた通り
丸ごとジャガイモにアメリカンドックの衣をつけて揚げたもの!

以外にぺろっと食べれてしまいました…


真狩フラワーセンター
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2715/

望羊中山
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000442.aspx

☆真狩村&ルスツ☆

余市の次に訪れたのは真狩村&ルスツ

北海道の大地にそびえ立つ『羊蹄山』

羊蹄山の伏流水、
羊蹄山の湧き水は道内屈指の名水です

羊蹄山の中を40年かけて巡り
ミネラルをたっぷり含んだ水になって湧出しているそうです


土井が行きたかったコンフィチュール『Tout le monde』

マサコさんが近隣や日本各地の縁のある人から
取り寄せた旬の果物を、手作りでコンフィチュールにしています

食べると、ふわ〜って体内が華やぐんです!
頭の中に花が咲く感じ


真狩村から近い『ルスツリゾート』
  
ゲレンデに直結するホテルで
ホテル内がまるでテーマパークのようなんです

ウェスティンルスツリゾートは
ゆったり過ごすのにピッタリ

明後日11/25(土)からのオープンになります!

雪山を望むプレミアムなお部屋です


Tout le monde
https://www.facebook.com/turumon/

ルスツリゾート
https://rusutsu.co.jp/
×
×