FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE

NOW ON AIR

11:00-17:51
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE
●ライブゲスト12時台…汐れいらが登場♪14時台…HARUNA(SCANDAL)が登場♪16時台…渋谷すばるが登場♪ ●プレゼント☆「和歌山マリーナシティ豪遊ツアー」→ ぺア 3 組 6 名の方に!※和歌山マリーナシティホテル宿泊券、黒潮温泉入浴券、黒潮市場プリペイドカード“手札”1万円分、 ポルトヨーロッパのスタンダードパスの豪華セットです◎ ☆タイムリクエストにリクエストしてくれた方の中から黒潮市場のオススメお土産をプレゼント!13時台⇒「秋ソング リクエスト♪」15時台⇒「空ソング リクエスト♪」 ●特集・企画『FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE』 和歌山マリーナシティの特設ステージから、DJ中島ヒロト と DJ 加藤真樹子が、FM802のスタジオから、DJ 田中乃絵が7時間にわたって生放送でお届け!!美しい和歌山の風景とともに、夏を楽しく過ごす心地良い音楽と情報をたっぷりお送りします!和歌山市の耳寄り情報も詳しくご紹介◎ そして、ライブゲストに「汐れいら」「HARUNA(SCANDAL)」「渋谷すばる」の 3 組が登場! 番組ホームページはこちら→ https://funky802.com/seaside/ ------------------------------◆スマホ・PCでラジオが聴ける『radiko』なら、全国でFM802が聴けます!→http://funky802.com/i/radiko◆「タイムフリー」機能を使えば、放送後1週間、いつでも好きな時間に聴くことができます♪◆エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国どこからでも聴けます♪------------------------------ 
アコム Somethin'New

NEXT PROGRAM

17:51-18:00
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE

ネクストブレイクアーティストを毎月1組ピックアップしてお届け!

NOW PLAYING

17:40

Man I NeedOlivia Dean

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE
11:00-17:51
FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE
アコム Somethin'New
17:51-18:00
アコム Somethin'New
NEXT

HEAVY ROTATION

2020.01

FM802がその月毎に自信を持ってリスナーのあなたに届けたい 「アーティスト・楽曲=FM802 ヘビーローテーション(ヘビロ)」今月はこちら!

Finally // beautiful stranger

米出身の25歳。2015年にデビュー、同年ジャスティン・ビーバー『パーパス』に 客演参加し大きなインパクトを残す。
2016年に参加したザ・チェインスモーカーズ「クローサーfeat.ホールジー」で全米1位を獲得。2017年にリリースした2nd AL『ホープレス・ファウンテン・キングダム』は 全米初登場1位に輝く。
3rd AL『マニック』のリードシングルとしてリリースされた「ウィズアウト・ミー」は自身 名義で初の全米1位を獲得。
2019年にはポスト・マローンやヤングブラッドなどと 多数コラボ。BTSとのコラボ楽曲「Boy with Luv feat. Halsey」のMVは公開から24時間で7,460万回再生され最多記録を達成。
現在キャリアの最高潮にいる。

19

長野県伊那市発。Akari Dritschler(Vo)、レイ キャスナー(Gt&Vo)、ヤジマレイ(Gt&Vo)、荒井藤子(Ba)、ルカ メランソン(Dr)からなる5人組バンドFAITH。
メンバーのうち3 名が日米ハーフという構成もユニークな、2020年、平均年齢
20歳の注目ルーキー!
デビューアルバムとなる今作『Capture it』は“10代ベスト盤”と言っても過言ではないほど、ティーンエイジャーならではの想いがリアルに切り取られた一作。
中でも「19」は、19歳だからこそ感じる不安や世間に対してのストレートな反骨精神をバネに、自らを奮い立たせる楽曲。クールでオリエンタルなサウンドと、ボーカルAkariの瑞々しい歌声が心を躍らせてくれる。
まさにボーダーレスな時代が生んだ、新世代のギャング・オブ・ポップ!

×
×