UPBEAT!

NOW ON AIR

11:00-14:00
UPBEAT!

ノリノリになれる音楽と軽快なトークで元気をチャージしてもらう3時間プログラム

THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

NEXT PROGRAM

14:00-17:51
UPBEAT!

more happy,more funky,more cool!もっとハッピーに!もっとファンキーに!もっとクールに!関西の午後を彩ります!

NOW PLAYING

11:24

ターコイズSEKAI NO OWARI

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
NEXT

EVENT

FUNKY 802 Road to 2025 PROGRUM

FUNKY 802 Road to 2025 PROGRUM

2025年大阪・関西万博に向けたキックオフコーナー登場!

いよいよ2025年には大阪・関西万博が開催されます。
「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まり地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)も日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会で、同万博は開催前から共創によりつくり上げる“参加型万博”と位置付けられています。                                         
実際、企業・団体等による大阪・関西万博「パビリオン出展」参加者が内定が発表されるなど(2022.2月)、にわかに参加企業の情報なども出始めました。
先の見えないコロナ禍を歩んだ多くの企業や人がこの大阪・関西万博に期待を寄せて取り組みをスタートさせます。
FM802でも約3年後の開催にむけて、リスナーの皆さんとアクションを起こしていきます!
各番組への皆さんのメッセージもお待ちしております!

on-air with TACTY IN THE MORNING「Road to BANPAKU」
●毎週月曜日10時台
●DJ:大抜卓人
2025年に、大阪の夢洲で開かれる「大阪・関西万博」。毎週、万博に関するクイズを出題!
万博にまつわる雑学や、 2025年の大阪・関西万博に関する最新情報もお届けします。

SATURDAY MUSIC ISLANDS-AFTERNOON EDITION-「OSAKA EXPO LIVING LAB」
●毎週土曜日12時台
●DJ:吉村昌広
毎月1つテーマを決めて、リスナーの皆さんと、一緒に取り組めるSDGsアクションを紹介。
リスナーの皆さんと一緒に、実際に番組チームも取り組み、アクションを起こしていきます。
6月のテーマは「マイ箸 使ってる?」メッセージお待ちしています!
アクションの取組状況、やってみての感想などを「#802SDGs」でシェアしてくださいね

ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-「Road to 2025!! Think About」
●毎週水曜日23時台
●DJ:落合健太郎
「持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献」を目指す2025年 大阪・関西万博!
このコーナーでは、 FM802学生サポーター「802wannabes」の目線で身近にある「SDGs」を毎週ピックアップしていきます!ぜひ、あなたの周りの「SDGs」も教えてください。

MORE PICK UP

×
×