THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

NOW ON AIR

14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
<今日のトピックス> ■2時台ミュージック&リラックス「ニージーリスニング」 ■3時台「3時になったらクイズの時間!」 ■4時台「アイラキ(I Like It)」火曜日は「“気になる人、こと、もの” を取材!」 「餃子の王将 Share the passion」毎日何かに「情熱」を持って頑張っている、そんなあなたのメッセージとリクエストを大募集!餃子の王将グッズとお食事券のプレゼントもあります!あなたの好きな餃子の王将のメニューも一緒に送ってください。 ■5時台「Happy Hourリクエスト」  ★リクエスト、メッセージの受付は「funky802.com」
アコム Somethin'New

NEXT PROGRAM

17:51-18:00
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

ネクストブレイクアーティストを毎月1組ピックアップしてお届け!

NOW PLAYING

15:42

Scent of melancholyNolzy

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
アコム Somethin'New
17:51-18:00
アコム Somethin'New
NEXT

TIMETABLE

22:20-22:40
[SAT]ぴあ Roundtable HOTLINE

TODAY'S PROGRAM

行きたい、食べたい、一緒に暮らしたい。気になるオト・モノ・コトを持ち寄って話そうよ!大事な話も、どうでもいい話も、アジア話も待ってます。
REQUEST

BLOG ARTICLES

☆GUEST :映画『青春18×2 君へと続く道』 清原果耶 コメント☆

4月28日のRoundtable wITh Komaki
22時台は…
5/3(金)公開、台湾と日本の合作映画『青春 18×2 君へと続く道』 を紹介

主演の清原果耶さんからコメントが届きました!!

・台南でこの映画の聖地巡りをするなら??

「らしさでいうと、お寺が印象に残っていて、煌びやかな、華やかなお寺がたくさんあって、私もやったんですけど、“ポエ”という占いみたいなのが日常的にできるみたいで。
ぜひ、体験してみて欲しいです」

・台湾のチームと撮影をしていかがでした?

特別違ったみたいなことはなくて。
実際、現地に行ってみると、いつも通り楽しく現場に入れてのですごくありがたかったなと思います。

・印象に残っている台湾の言葉は?

おはよう、こんばんはみたいに、分ける習慣がなくて「リージャーパーポエ」

というあなたはご飯を食べましたか?っていうことを代わりに聞くみたいで、教えていただいて、撮影中で顔を合わせるたび聴いてました

・この映画を見終わった人にどんな貴道になってほしい??

この作品は本当見てくださった方々それぞれの思い出に投影できるような作品になってると思うので、自由だなと思います。
この作品を見て、あったかい気持ちになったっていう人もいれば、過去こうだったなって思い返す方々もいらっしゃるでしょう。

でも何か心に引っ掛かりとかが持ってもらえるような作品になったら。と思うので感想をぜひSNSなどでコメントしてくださるとスタッフ、キャストのみんなはすごく喜びます!

そして、この番組ではグッズプレゼントもあります!

『青春 18×2 君へと続く道』のオリジナルパスポートケースを 3 名様に。

※今回のプレゼント


来週、5/4(土)の22:00からのOAまでの受付です!

タイムフリーのみなさんもぜひ〜〜

応募はこちらから
https://funky802.com/service/Request/index/member/1622


タイムフリーはこちら
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240427222255

コマキ手帖 presents のカルチャーゴカク教室 開催決定~!

Roundtableでお馴染み、田中佑典先生の台湾華語教室を、
コマキ手帖リスナーのために開催してもらいます。
田中先生の語学教室は、これまでになかった文化と語学をドッキングさせた、新しい 語学教室「カルチャーゴガク」。
先生が2011年より台湾と日本をつなぐ活動をする中で、独学で 身につけた「人と仲良くなるための語学」です。
台湾旅行や、台湾アーティストの来日ライブで使 える語学!一緒に楽しく学びましょう~!


【日時】2024/6/8(土)
1時間目13:30~14:30 / 2時間目15:00~16:00
→1時間目:華語の基本/人と仲良くなるコミュニケーション
→2時間目:グルメ/音楽 etc
【参加費】どちらかだけ参加 1800円(お茶・お菓子付き)
両方参加 3000円(お茶・お菓子は1時間目のみ) ←おすすめ!お得!
当日現金でお支払いください(お釣りがいらないようご協力ください)

【会場】FM802(大阪メトロ 南森町駅 / JR大阪天満宮 駅 スグ)
【持ち物】筆記用具

【キャンセルについて】キャンセルの場合は早めにリクエストフォームにご連絡ください。

+++++++++++++++++
FM802のホームページにあるリクエストフォームから。
必ず、番組名が「Roundtable with Komaki」 になっているかをお確かめの上、
参加者全員の「住所・氏名・年齢・電話番号」を書いてエントリーしてください。
<<注意>> 1、お友達の分も一緒に申しこみされる場合は、必ず全員の名前、年齢、住所、電話番号をメッ セージ欄に書いてください。
2、エントリー後、スタッフが確認のお電話をさせていただきます。
ご予約番号をお伝えした時 点で『ご予約成立』となります。
留守番電話にご予約番号は残せません。
(メッセージを送っただけでは受付完了になりません。ご了承ください)
必ず、繋がるお電話番号を忘れずに、そして間 違えずに!!エントリーください♪

ご参加をお待ちしております*
▼FM802 Roundtable with Komaki リクエストフォーム hFps://funky802.com/service/Request/index/member/1622

*#コマキ手帖:「株式会社ロスゼロ」「古着屋 森」「カルチャーのためのゴガク教室」の近況は??

4月20日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫
自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今夜は過去にこのコーナーで紹介させていただいた皆さんの!!

最近のニュースが届きましたので紹介させていただきます、

1.株式会社ロスゼロ

)

製造メーカーで発生した食品ロス、まだ賞味期限は残っているけど売り先がななどの理由で

まだ食べれるけど廃棄になる食材を消費者に届けていこう!という活動をしている会社です!

最近は・・・・バレンタインやホワイトデーの特別パッケージのチョコなど

まだまだ、消費期限はあるが、別の理由で廃棄になってしまっているものを詰め合わせにして HPで販売しているとのこと!!

▶︎株式会社ロスゼロはこちら☟
https://losszero.jp/

2、USEDを拡張する進化型古着屋“森”

京都の古着屋さんで、もっと古着を長く着てもらうための活動をされています。

例えば、、、、

・洋服のサイズ直し

・ワンピースからスカートのような手直し

・古着などの生地をデザインし直してRE;CIRCLE(リサークル)プロジェクト
例えば、パラシュートの素材や寝袋の素材を洋服に仕立てる など

明日、21(日)まで!!ルクア イーレ 4F イベントスペース 「sPACE」でポップアップショップがあります!

ビンテージのワッペンをエコバックや、穴の空いたパンツに貼って、再度使えるようにするものもあるとのこと

コマキさんはパスケースにキリンのワッペンをつけてもらったとのこと。

3、カルチャーゴガクでお馴染み、使える台湾華語の田中先生



番組では本を出版された時に出演していただいたり、Rash Ball台湾に出演のアーティストたちに台湾華語を教えていただいたり、お世話になっております。

そんな、田中先生は「カルチャーゴガク全国全力巡回講座2024」を開催!

関西は6/7(金)に神戸6/15(土)京都、6/16(日)滋賀県であります。

気になる方はこちら→
https://insec2.com/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%81%A8%E4%BB%B2%E8%89%AF%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%82%AC%E3%82%AF%E6%95%99%E5%AE%A4/

そんな、田中先生、来週番組に登場!!!

楽しいお知らせもできる???

タイムフリーしてね!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240420230213
×
×