THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

NOW ON AIR

14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
<今日のトピックス> ■2時台ミュージック&リラックス「ニージーリスニング」 ■3時台「3時になったらクイズの時間!」 ■4時台「アイラキ(I Like It)」火曜日は「“気になる人、こと、もの” を取材!」 「餃子の王将 Share the passion」毎日何かに「情熱」を持って頑張っている、そんなあなたのメッセージとリクエストを大募集!餃子の王将グッズとお食事券のプレゼントもあります!あなたの好きな餃子の王将のメニューも一緒に送ってください。 ■5時台「Happy Hourリクエスト」   ★リクエスト、メッセージの受付は「funky802.com」
アコム Somethin'New

NEXT PROGRAM

17:51-18:00
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS

ネクストブレイクアーティストを毎月1組ピックアップしてお届け!

NOW PLAYING

16:35

TorieBillyrrom

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
14:00-17:51
THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS
アコム Somethin'New
17:51-18:00
アコム Somethin'New
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

Guest →ベルマインツ( @bellmainz )タイムフリーで聴けます↓

本日の11時台はベルマインツ 盆丸一生さんがスタジオに登場!!

Superfineな一作は
漫画原作のアニメ「坂道のアポロン」
アニメを最初に見たそうですが、漫画もアニメも両方おすすめだそうです♪

来週10/12にミニアルバム「風を頼りに」がリリースになります!
電車でメロディーが浮かんでくることが多いそうですね〜。

そんなベルマインツは
明日のMINAMI WHEEL 2022に出演!
心斎橋VARONにて午後3時30分からです◎
さらに、
「風を頼りに」リリース記念ツアー「虎穴巡業」は
11/4(金)神戸モズライトカフェにて開催です!

その他の情報は公式HPやSNSをチェック!
HP→https://bellmainz.tumblr.com

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221009112200

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
櫻井 千姫「 ひとりぼっちの殺人鬼 」


少女は親友を殺した。

そして、少女だけが大人になった――。

センセーショナルな事件に潜む「なぜ?」

人の心の闇と謎に迫る《泣ける》衝撃作!!



2004年、未成年による殺人事件が起きた。

ひとりの少女が親友の少女を殺したのだ。

「人を殺してみたかった」

――ショッキングな供述は世間を震撼させるが、

その動機は果たして真実なのか? 

全てを失った後、名前を変え普通の女性として社会復帰した「恵」を、

被害者の兄と女性ジャーナリストが追いつめてゆく。

心の闇とその再生をえがく渾身作!

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221009104800

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
岩井 圭也「 付き添うひと 」


出版界で大注目の新鋭・岩井圭也が、
子どもたちを取り巻く現状と未来を描き出す、感動のヒューマンドラマ。

僕は、あの頃の僕を救えているだろうか。

過去の経験を通して、付添人(少年犯罪において弁護人の役割を担う人)の
仕事に就いたオボロ。
彼に舞い込む依頼の先では、簡単には心を開かない、
声を上げる方法すら分からない子どもたちが、心の叫びを胸に押し込め生き延びていた。
オボロは、彼らの心に向き合い寄り添う中で、彼らとともに人生を模索していく――。


++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221002104600
×
×