on-air with TACTY IN THE MORNING

NOW ON AIR

06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
●6時台:「Music Map 802」ヒットソングを その年の出来事とあわせて振り返り! ●6時30分頃・8時台:夏に聴きたい 秦 基博 の曲 TOP3カウントダウン ●8時台:10 minutes MIX 超夏宣言 サマーソングで10mix     ローソン「GOOD THINGS KANSAI」プリペイドカード2000円分のプレゼント(1名) ●10時台:JR西日本「WEST NAVISTATION」7月は鳥取をピックアップ!     あなたの「鳥取の面白い場所やグルメ情報」をおまちしています。     旅行券1万円分のプレゼント(1名)&旅のお供に聴きたい曲Mix
UPBEAT!

NEXT PROGRAM

11:00-14:00
on-air with TACTY IN THE MORNING

ノリノリになれる音楽と軽快なトークで元気をチャージしてもらう3時間プログラム

NOW PLAYING

06:18

HelloFurui Riho

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
on-air with TACTY IN THE MORNING
06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

Guest →リュックと添い寝ごはん ( @sleeping_rices )タイムフリーで聴けます↓

本日の9時台はリュックと添い寝ごはんが登場!

恒例の質問!Superfineな一作をお伺いしました♪
松本さんはYouTube「おぎやはぎのハピキャン」
キャンプに一度行ってからハマってみてるそうです。

堂免さんは小説「夜は短し歩けよ乙女」
読むと幸せになる本!
いつも本屋さんでジャケ買いするそうです◎

宮澤さんは「お笑い」
よく劇場に見に行っているそうで、
今のイチオシは「男性ブランコ」だそうです!!


そんなリュックと添い寝ごはんは11/2に新曲「東京少女」がリリース!
カップリングの「ふたり暮らし」は季節が感じられるようになっているそうです!
ぜひたくさん聴いてください♪

リュックと添い寝ごはんのみなさん、
ありがとうございました〜♪
またお待ちしてます◎

リュックと添い寝ごはんの情報は公式HPやSNSをチェック!
HP→https://sleeping-rices.com

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211121091900

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆

今週はみなさんから頂いた、
“はちみつ”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:おちゃちゃ 】さんから頂いた
【 はちみつを使った鍋 】

お鍋に水と通常の鍋の具材(長ネギ、白菜、大根、豆腐、豚バラなど)を入れて、
火が通ったらあらかじめ混ぜ合わせたハチミツとお味噌、すりおろし生姜を溶かし、
煮込んだら完成◎

美味しく食べられて、風邪予防にも最適です!

おちゃちゃさん、ありがとうございました◎
皆さんもぜひ試してみてください♪

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ロールキャベツ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211121110000

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
逢坂 冬馬 「同志少女よ、敵を撃て」


独ソ戦が激化する1942年、
モスクワ近郊の農村に暮らす少女セラフィマの日常は、突如として奪われた。
急襲したドイツ軍によって、母親のエカチェリーナほか村人たちが惨殺されたのだ。
自らも射殺される寸前、セラフィマは赤軍の女性兵士イリーナに救われる。
「戦いたいか、死にたいか」――そう問われた彼女は、
イリーナが教官を務める訓練学校で一流の狙撃兵になることを決意する。
母を撃ったドイツ人狙撃手と、母の遺体を焼き払ったイリーナに復讐するために。
同じ境遇で家族を喪い、戦うことを選んだ女性狙撃兵たちとともに訓練を重ねたセラフィマは、
やがて独ソ戦の決定的な転換点となるスターリングラードの前線へと向かう。
おびただしい死の果てに、彼女が目にした“真の敵"とは?

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20211121104500
×
×