
- オススメお出かけスポット|愛媛
- 2025.2.1 / 2.8 / 2.15 / 2.22 ON AIR
岡山駅からは特急「しおかぜ」号に乗車して松山駅へ。車窓から見える瀬戸内海の美しい海もお見逃しなく!
創業から78年続く、地元で愛される松山のソウルフード・鍋焼きうどんの名店「アサヒ」
甘いお出汁にぴったりの柔いおうどんで、お腹も気分もほっこり♪ レトロな雰囲気もたまりません
「Art Labo KASURI」で伝統工芸品「道後姫だるま」の製作体験にチャレンジ。初心者でも気軽に楽しめますよ
かつては“日本一海に近い駅”とよばれた「下灘駅」。ホームから伊予灘の海を一望できますよ
今回宿泊するのは「道後温泉 古湧園 遥」。小上がりの和室がついたお部屋など部屋タイプも様々ありますよ
ホテル自慢の夕食では、メインディッシュと瀬戸内海の旬の食材を取り入れたビュッフェを満喫できますよ
道後温泉のシンボル道後温泉本館までは「道後温泉 古湧園 遥」から徒歩1分とアクセス抜群。
朝食ビュッフェでは瀬戸内海の新鮮な魚介でオリジナルの海鮮丼を♪ 柑橘王国・愛媛ならではのミカンジュースやデザートもそろっていますよ
2019年10月にオープンしたばかりのとってもキレイなホテル。最上階にある「展望大浴場 遥の湯」からは松山市内を一望できます
道後坊っちゃん広場にある「足湯カフェ 坊っちゃん」。ホテル宿泊者は無料で利用できます
恋愛成就や縁結びにご利益のある「圓満寺」。カラフルな「お結び玉祈願」はフォトジェニックスポットとしても大人気
道後温泉本館や道後の街を見渡しながら足湯が楽しめる「空の散歩道」。夜はロマンチックな夜景も望めます
時間に合わせて音楽やカラクリ仕掛けが動き出す「坊っちゃんカラクリ時計」は道後温泉の人気スポット
温泉街の楽しみといえば街歩き! 「道後ハイカラ通り」にはたくさんの飲食や土産物店が並んでいます
愛媛の伝説を体験できる!? 日本初の蛇口からみかんジュース専門店「愛媛の食卓1970」
20種類の蛇口から好きなジュースを選ぶだけ♪ 希少な品種もあるのでぜひ味比べを楽しんでくださいね
「松山鯛めし 秋嘉 道後店」では愛媛の郷土料理・鯛めしに舌鼓。土鍋炊き上げた松山鯛めしと、生の鯛を使った宇和島鯛めしの2種が選べます
松山も舞台となった歴史大河小説「坂の上の雲」の世界観を体感できる「坂の上の雲ミュージアム」。安藤忠雄設計の建築物にも注目です
ミュージアムカフェでは作品をイメージしたオリジナルドリンクを展開。グッズなどもお見逃しなく!
2月にお届けする「Fresh&Relax」の旅は愛媛県·松山。
大阪からまずは山陽新幹線で岡山駅へ向かい、「特急しおかぜ」号に乗り換えて松山駅へ。
車窓から瀬戸内海の美しい海を望みながら松山駅に到着したら、まずは松山市街地へ。甘いお出汁が特徴の鍋焼きうどんに舌鼓を打ったり、伝統工芸品「道後姫だるま」の製作体験にチャレンジ!松山の魅力が詰まった「坂の上の雲ミュージアム」も必見です。
一度は訪れてみたいと思っていたのが、目の前に海が広がる「下灘駅」! 美しい夕日を眺めながら、最高の写真を撮ることができました。
今回宿泊した「道後温泉 古湧園 遥」は「道後温泉本館」や街歩きが楽しめる「道後ハイカラ通り」にもアクセス抜群でオススメ。
街歩きでは「圓満寺」で縁結びを祈願したり、伝説の!?蛇口からミカンジュースを楽しんだり、郷土料理の鯛めしを堪能したりと大満喫。何度でも訪れたくなる松山・道後温泉の旅、オススメスポットが目白押しです。