オススメお出かけスポット広島
2025.8.7 / 8.14 / 8.21 / 8.28
FM COCOLO ON AIR
  • 関西エリアから広島駅へのアクセスはとっても簡単♪ 山陽新幹線に乗車すれば、乗り換えなしで到着します

  • オタフクソース株式会社が運営する体験型施設「おこのミュージアム」。お好み焼きの歴史が学べたり、お好み焼き体験もできる人気スポットです

  • フォトスポットではソースになりきって!?記念撮影が楽しめます

  • お好み焼き体験教室では本格的な鉄板を使って、自分だけの広島のお好み焼きが作れます

  • 種類豊富なソースから好みの味を見つけていただきます♪ 材料や道具がそろっているので手ぶらで楽しめますよ

  • お好み焼きの歴史やお好みソースの誕生秘話まで詳しく学べるミュージアム。思わずじっくり読みこんでしまう興味深い内容ばかり!

  • ソースの製造過程を間近に見られる工場見学。次から次に流れてくるたくさんのソースに思わずびっくり!

  • 平和への願いを込めつつ、「平和記念公園」をのんびり散策

  • 広島駅から徒歩圏内にある由緒ある神社「鶴羽根神社」。奉納された色とりどりの風鈴の音色が心地よく響きます

  • 可愛いフォルムの祈願アイテム「金の願い鶴」。願い事を書いた祈願札を入れて奉納します

  • 「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」はJR広島駅直上の最新ホテル。話題の大型商業施設「minamoa」にも直結しています

  • 大きな窓からはお部屋によって瀬戸内海や宮島、広島市街地が見渡せます。セパレートタイプの浴室がとっても便利♪

  • 広島市内は瀬戸内海の新鮮な魚貝が味わえるお店がたくさん♪ 今回は地元の旬の魚が味わえる老舗居酒屋「わか菜」で地元グルメを満喫

  • 「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」自慢の朝食ブッフェ。広島レモンを使った料理やホテルメイドのパンなど、種類豊富なメニューが並びます

  • 呉市の海のシンボルのひとつ「音戸大橋」。厳島神社にちなんだ美しい朱赤のアーチ橋やらせん状の道路など、他にはない景観が望めます

  • 呉の旅で見逃せないのが観光クルーズ「呉湾艦船めぐり」。クルージングを楽しみながら、海上自衛隊の護衛艦や潜水艦を間近に見られます

  • 「こんなにも間近で見られるの!?」と驚いてしまうほどの近距離! ベテランガイドさんがそれぞれの艦船について詳しく案内してくれますよ

  • 呉グルメで外せないのが、通年で食べられる呉冷麺。地元の人にも人気の「呉龍」で、自家製ワンタンが入った冷麺をいただきます♪

  • 実物の潜水艦を丸ごと展示している日本唯一の博物館「てつのくじら館」。なんとこの潜水艦、中に入ることもできるんです

8月の「Fresh&Relax」のフォトレポートはDJ仁井聡子さんが担当♪大阪から広島へのアクセスはJR新大阪駅から山陽新幹線に乗車すれば約1時間20分、乗り継ぎなしであっという間に到着です。
まずはお好み焼きの歴史や文化が楽しく学べる「おこのミュージアム」へ。無料の工場見学や、お好み焼き体験教室でお店気分を満喫♪ 「平和記念公園」や「鶴羽根神社」など市内をのんびり散策したら、宿泊は今年3月に広島駅の駅直上にオープンしたばかりの最新ホテル「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」へ。

翌日はお隣の呉市へ。「呉湾艦船めぐり」では大迫力の艦艇や潜水艦を、「音戸大橋」からは瀬戸内海の多島美を一望。
「てつのくじら館」や「呉冷麺」など、呉市ならではのスポットを巡ったりと、広島市&呉市の魅力を大満喫。この夏、広島の旅がおすすめです!

  1. 広島

    8月の「Fresh&Relax」のフォトレポートはDJ仁井聡子さんが担当♪大阪から広島へのアクセスはJR新大阪駅から山陽新幹線に乗車すれば約1時間20分、

    • 続きを見る
  2. 白浜

    7月の「Fresh&Relax」のフォトレポートはFM802「SATURDAY AMUSICISLANDS-MORNING EDTION-」からDJ板東さえかさんが担当!

    • 続きを見る
  3. 城崎

    6月の「Fresh&Relax」のフォトレポートはFM COCOLO「GOOD MO-NII」からDJ仁井聡子さんが担当! 今回は兵庫県豊岡市の城崎温泉や出石へ行ってきました。

    • 続きを見る
  4. 長崎

    5月の「Fresh&Relax」はばんちゃん的長崎県への旅。まずは新大阪駅から山陽・九州新幹線で福岡駅へ。

    • 続きを見る
  5. 福岡

    4月の「Fresh&Relax」の旅はグルメの宝庫·福岡! 新大阪駅から山陽・九州新幹線で約2時間22分と、あっという間に博多駅に到着。

    • 続きを見る
  6. 熊本

    3月の「Fresh&Relax」は海と山を巡る、熊本県への旅。大阪からは山陽・九州新幹線で乗り換えなしで熊本駅へ。「さくら」号や「みずほ」号の指定席は広々としていて、ゆったり寛ぎながら目的地に向かうことができますよ。

    • 続きを見る
  7. 愛媛

    2月にお届けする「Fresh&Relax」の旅は愛媛県·松山。大阪からまずは山陽新幹線で岡山駅へ向かい、「特急しおかぜ」号に乗り換えて松山駅へ。

    • 続きを見る
  8. 島根

    2025年、最初の「Fresh&Relax」でお届けする旅は島根県·松江の旅。大阪からはまずは山陽新幹線で岡山駅へ向かい、2024年4月に新型車両が導入された「特急やくも」号に乗り換えて松江駅へ向かいます。

    • 続きを見る
  9. 星野リゾートの温泉旅館「界 霧島」

    夏の「Fresh&Relax」は鹿児島・霧島の旅。今回は飛行機での移動ということで、空港内にある「山形屋食堂」で鹿児島グルメを満喫したら、最強のパワースポットとして有名な「霧島神宮」へ。

    • 続きを見る
  10. 東京ディズニーリゾート

    今回の「Fresh&Relax」でお届けするのは「東京ディズニーリゾート」。6月6日、東京ディズニーシーに新たに誕生する8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」に、ひと足早くプレスプレビューで参加してきました!

    • 続きを見る
  11. 金沢

    今回の「Fresh&Relax」でお届けする旅は石川県!金沢といえば、やっぱり兼六園。美しい庭園を眺めたあとは、「兼六亭」で能登牛のすき焼きに舌鼓♪

    • 続きを見る
  12. 富山

    今回の「Fresh&Relax」でお届けする旅は富山県。3月に延伸開業した北陸新幹線に乗れば、あっという間に富山駅に到着。

    • 続きを見る
  13. 福井

    今回の「Fresh&Relax」でお届けするのは北陸・福井の旅。大阪駅から特急列車「サンダーバード」号に乗車して約2時間、乗り換えなしであっという間に福井駅に。

    • 続きを見る
  14. 金沢

    今回の「Fresh&Relax」でお届けする旅は石川県·金沢。板東さえかさんと一緒に、金沢の魅力をとことん満喫してきました!

    • 続きを見る
  15. 北海道

    今回の「Fresh&Relax」でお届けする旅はなんと北海道! 道内外から人気のオールシーズンリゾート施設「ルスツリゾート」で景観やグルメ、アクティビティまでとことん満喫してきました。

    • 続きを見る
  16. 東京ディズニーリゾート

    今回の「Fresh&Relax」では、4月15日で開園40周年を迎えた東京ディズニーリゾート®のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームガーラウンド”」をご紹介。

    • 続きを見る
  17. 小豆島

    今回の「Fresh&Relax」は快速列車「マリンライナー」で行く、小豆島温泉の旅! 新大阪駅から新幹線に

    • 続きを見る