- ほうれん草
- O.A 2020.10.31
- 旬の野菜を2週ごとに1つ紹介してコレクションする「ベジコレ」♪
今週は「ほうれん草」の美味しい食べ方を、兵庫県神崎郡にある有機野菜を使った古民家カフェ「農家ごはん ことほぎ」のうっしーさんに教えてもらいました!
ほうれん草は栄養がたっぷりで
美容や疲労回復、免疫力アップに期待ができるお野菜です!
そんなほうれん草の美味しい見分け方は、
・根元がみずみずしいこと
・葉先がピンっと立っていること
の二つ!
これらが新鮮なポイントだそうです。
そして、正しい保存方法は、
束のまま、湿らせたキッチンペーパーで包み(お花を買ってきた時のように根元を包むような感じでok◎)、買ったときに入っているフィルムに戻して冷蔵庫の野菜室へ。
この保存方法だと乾燥せず、さらに長持ちするそうです!
さて、今回教えて頂いたレシピは・・・
「ほうれん草と柿のごま味噌和え」
ほうれん草の旨味と、柿の甘味、
ごま味噌の香ばしくて甘じょっぱい感じが口いっぱいに広がる、
秋ならではのお料理です。
【分量】
・ほうれん草 1袋(200g)
・塩(お湯1リットルにつき小さじ1)
・柿 1/2個
・ごま 大さじ2
・味噌 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 小さじ1
・出汁 大さじ1
【作り方】
1.ほうれん草の根元に十字に切れ込みを入れてから、ほうれんそうを茹でます。まず、たっぷりのお湯に塩を入れて沸騰させます。沸騰したお湯の中に茎の部分から入れて10秒、その後全体を入れて1分茹でてください。
☆ポイント→切り込みを入れることで、火の通りが良くなります◎
2.茹でたほうれん草を流水で冷やし、軽くしぼって食べやすい大きさ(約3cm)に切ります。
3.続いて和え衣を作ります。すり鉢に、ごまを入れて摺り、味噌、砂糖、醤油、出汁を入れて混ぜ合わせます。
4.最後に、茹でたほうれん草と皮をむいて一口大に切った柿を入れて、和えれば完成です♪
ご飯のおかずにもなるレシピ。
ぜひ、試してみてくださいね!