今週の“ベジコレ” 〜旬の“ベジタブル”を“コレクション”〜

~旬のベジタブルをコレクション~

春菊
O.A 2024.02.03
旬の野菜を2週ごとに1つ紹介してコレクションする「ベジコレ」♪

今週は「春菊」の美味しい食べ方を、兵庫県宝塚市清荒神にある食堂「シチニア食堂」のシゲさんに教えてもらいました♪

春菊は傷みやすいお野菜なので、全体をよく見るのが大切!
ポイントは、葉の色が濃くてツヤのあるものを選ぶことだそうです!
保存するときは、根本を水に濡らしたペーパータオルや新聞紙で覆って、野菜保存バッグに入れて野菜室で保存すると良いそうです♪

さて、シゲさんが今回紹介してくださったレシピは、、、
『春菊の巻き寿司』

春菊とクリームチーズのサラダを巻き寿司にアレンジ!!
お寿司の具になる春菊のナムルは、そのままでも
とっても美味しいサラダです。
下準備がたくさんありますが、下準備こそ巻き寿司の命!!頑張りましょう ~◎

材料2本分
●お寿司
・ごはん 500g
・米酢 60g
・きび砂糖 25g
・塩 6g

・寿司海苔 2枚

●お寿司の具
・春菊 50g
・ごま油 8g
・塩 3g
・醤油 2g
・ごま ひとつまみ

・ツナフレーク 80g
・クリームチーズ 40g(20g×2)
・人参を薄くスライスしたもの×2枚


作り方
(下ごしらえ)
・春菊は根を切り落としよく洗い、カットせずそのまま水気を切っておきます。
・米酢、きび砂糖、塩を混ぜ合わせすし酢を作り、ご飯と混ぜ合わせて寿司飯を作って冷ましておきます。
・クリームチーズは寿司海苔の長さに合わせて棒状にしておきます。
・ツナフレークは油を切り、塩ひとつまみで下味をつけておきます。
・人参は形のまま、皮剥き器で幅広にスライスします。

①ボウルに春菊、ごま油、塩、醤油、ごまを入れ
春菊のナムルを作ります。

②巻き簀を用意して寿司海苔を置き、ごはんを満遍なく敷き詰めます。(ごはんの量は1本200g)

③②の真ん中に、ツナ、春菊、クリームチーズ、最後に人参を具に蓋をするようにのせ、
手前からくるりと巻けば完成です!


〈ワンポイントアドバイス〉
味をつけた春菊とツナフレークを、それぞれ手で絞って水気をキュッと切るのが美味しくなるポイントです!!

ぜひ作ってみてくださいね♪

『春菊の巻き寿司』