今週の“ベジコレ” 〜旬の“ベジタブル”を“コレクション”〜

~旬のベジタブルをコレクション~

水菜
O.A 2024.01.20
旬の野菜を2週ごとに1つ紹介してコレクションする「ベジコレ」♪

今週は「水菜」の美味しい食べ方を、京都・四条にある女子に大人気のお店「野菜酒場 あしおと」のうめちゃんに教えてもらいました!

今年初登場!
うめちゃんのお正月はお家でゆっくり過ごせたそうです♪

そんなうめちゃんに美味しい水菜の見分け方を教えていただきました♪
水菜は茎や葉がシャキッとしているもの、そして茎と葉の色合いがしっかり分かれているものが良いんだとか!
保存するときは、水分を逃さないことが大事!
切って保存するよりも1束ずつラップやクッキングペーパーで包んで保存する方が良いそうです♪

さて、うめちゃんが今回紹介してくださったレシピは、、
『水菜の寒ぶり巻き レア天ぷら もみじおろしポン酢』

材料(2人分)
・ぶりの切り身(5mm厚さで長めのもの) 2枚
・水菜 1束
(もみじおろしの材料)
・大根 2cm
・粉唐辛子 適量
・濃口醤油 小さじ1
(天ぷらの材料)
・小麦粉 (打粉用) 適量
・天ぷら粉
・水
(飾り)
・ゆず 1個
・花穂紫蘇 適量
・ポン酢 適量
・塩 適量

〈作り方〉
①水菜1束をボイルしてよく冷やし、水分をしっかり拭き取ります。
ヘタの部分を切り、4cm程度にカットし、それを2等分にまとめます。

②ぶりの切り身を使って水菜を巻きます。
巻き終わりを爪楊枝や竹串で刺して止めます。

③大根をおろして水分をしっかり切り、唐辛子と醤油をお好みの量入れます。

④ゆずの皮を剥いて白い綿を取り除き、千切りやみじん切りにします。

⑤巻いたぶりに打粉を振り、合わせた天ぷら粉につけます。
油を180度に設定し、1分30秒揚げます。

⑥揚がったら爪楊枝を外して横半分にカットします。
綺麗な断面が見えたら塩を振って下味をつけ、器に盛りつけます。
ポン酢をかけて、もみじおろしとゆず、花穂紫蘇を飾れば完成です!!

《ワンポイントアドバイス》
お造りでも食べられるぶりを使うこと!
ぶりは巻くので切り身を大きめに切るのもポイントです♪

ぜひ作ってみてくださいね〜!!

『水菜の寒ぶり巻き レア天ぷら 紅葉おろしポン酢』


野菜酒場 あしおと

https://www.instagram.com/ashioto_kyoto/